日誌

高等部の行事

冬季休業中リモート授業

本日,冬季休業中のリモート授業を行いました。

今回は5名の参加となりましたが,参加した生徒はみんな元気に過ごしていることが

確認でき,安心しました。今回は,クイズ大会とからだを動かす活動を行いました。

クイズでは,事前に持ち帰った青カード,赤カード,正当記録表を使って行いました。

学校行事に関する質問では,全員正確に答えることができました。先生方の好きな色や食べ物,

アーティスト等についての質問では,笑顔で悩みながら考える姿に癒やされました。

後半は,体を動かす活動でラジオ体操→ストレッチを行いました。

最後に,各HRごとに冬期休業中の宿題について確認したり,1月初めの授業日の内容等について確認

したりしました。

2022年もいろいろなことがありましたが,皆さんの頑張る姿と素敵な笑顔がたくさん見られたいい一年

でした。新しい年も,皆さんの笑顔がたくさん見られる一年になるよう,みんなで一緒に頑張りましょう! 

リモート授業

12月20日(火)5校時に校内リモート授業を行いました。

動画を見ながら身体を動かしたり,○×クイズをしたりしました。

○×クイズでは,冬休みを過ごす上での大切なことの確認や,お金の使い方についての学習をしました。

楽しい冬休みを過ごすために,今日の授業で学んだことを生かして欲しいと思います。   

 

   

地域貢献活動

12月20日(火) 地域貢献活動を行いました。

日和佐公民館と道の駅日和佐でプランターの搬入を行いました。

プランターの花は,本校の生徒が育てたビオラです。

他にも,道の駅日和佐で手工芸作品を配布したり,薬王寺の駐車場の清掃活動を行ったりしました。

地域の一員として充実した活動ができたと思います。

   

 

   

後期就業体験が無事終了

12/5から始まった2週間の後期就業体験が無事に終了しました。

大きく体調を崩したり,ケガしたりすることなく,全員が無事に終えることができました。

これもひとえに,生徒自身の頑張りと周りでサポートして下さる方々のご協力があってのこと

です。本当にありがとうございました。

 この2週間を通して,「働くこと」や「自分に向いている作業」について考えたり,自分の

課題に気づいたりすることができたのではないかと思います。

この経験を,自分の思い描く卒業後の生活が叶うように,これからに生かしてほしいと思い

ます。

【校内実習】

 〈6日目〉(機織り,リサイクル)

 

 

 

 

 

 

〈7日目〉(園芸)

 

 

 

 

 

 

〈8日目〉(紙すき,リサイクル)

 

 

 

 

 

 

 

 

〈9日目〉(藍染め,機織り)

 

 

 

 

 

 

〈10日目〉(清掃,片付け)※校舎の窓の網戸や窓のさんの掃除をしました!

 

 

 

 

 

後期就業体験

後期就業体験(12/5〜12/16)が始まりました。

今回は1年生も校外での現場実習に行きます。

事前学習において,生徒それぞれが自分の目標を決め,自分に合う仕事を見つけるために

働く体験をします。2週間後,子どもたちの成長した姿が見られるのが楽しみです。

2週間,体調管理に気をつけて,全員が最後まで取り組めますように!!

【校内実習】

〈1日目〉(機織り,リサイクル)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈2日目〉(園芸,手工芸)

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈3日目〉(紙すき)     

 

 

 

 

 

 

〈4日目〉(藍染め,機織り)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈5日目〉(紙すき,清掃)

   

                             

 

 

 

 

 

 

                             

 

 

「でり・ばりキッチン 阿波ふうど号」とのコラボイベント

11月29日(火) 道の駅日和佐にて,「でり・ばりキッチン阿波ふうど号」とコラボし,

調理師の方に調理していただいた試食品を無料配布するイベントを行いました。

ひわさ分校の園芸の授業で生徒が栽培・収穫したキャベツとさつまいもを提供して調理していただきました。

また試食品のレシピは,ひわさ分校の生徒が考案した「旨辛韓国風野菜炒め」を採用してもらっています。

雨天の中ではありましたが,たくさんの方に試食していただき,良い経験となりました。

今後も地域との繋がりを大切にしていければと思います。

    

 

              

校内リモート授業

10月11日(火) 校内リモート授業を行いました。

各教室に移動し,iPadに映る動画を見ながら「身体を動かそう」をテーマに活動しました。

昨年度から継続的にリモート授業を行っているため,皆自分の力でiPadを操作することが

できるようになってきています。身体もしっかり動かして良い運動になりました!

   

   

B&G プール活動

10月4日(火) 由岐B&G海洋センターにてプール活動を行いました。

活動内容としては,サップ体験やカヌー体験,浮島を使った水遊び等をしました。

由岐B&G海洋センターの職員の方々から教えてもらいながら,高等部の皆で楽しく活動することができました。

生徒の皆さんからも,「楽しかった!」「またやってみたい!」といった感想が聞かれ,とても充実した時間になったと思います。

 

     

 

     

 

B&G財団との連携事業(生徒:事前学習)

9月29日 由岐B&G海洋センターの方が来校して,生徒に事前学習をして下さいました。

始めに,ライフジャケットの着用体験をし,それぞれが自分の体に合うサイズを着用しました。

ライフジャケットをつける理由が3つあること,また安全に活動するために着用しなければなら

ないこと等を教えていただきました。また施設の写真や前日の教員の事前研修の動画を見て,

活動へのイメージが持てたようです。当日が楽しみです!

B&G財団との連携事業(教員事前研修)

今年度初めての活動として,B&Gの方が自然体験活動の機会が少ない子どもたちに,水に親しむ体験活動の機会を設けて下さることになりました。

9月28日の放課後,教員が事前研修として由岐B&G海洋センターで体験をさせていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  当日生徒が体験する,SUP体験,カヌー体験,マザーSUP体験をさせていただきました。

  参加された先生方も初めての体験でしたが,さすが分校の先生方!! SUPもカヌーもマザーSUPも上手に乗ることが

  できました。生徒が体験する上で,安全に,楽しく活動できるよう,色々教えていただきました。