日誌

小中学部の行事

柏餅作り

こどもの日にちなんで,柏餅を作りました。

餡子を丸めたり柏餅粉に塩水を入れて混ぜたりして,いろいろな形の柏餅ができました。

出来たての柏餅を美味しくいただきました。

  

地域探検

中学部の生徒みんなで学校周辺の地域を探索しました。

町内の景色や花を撮影したり,観察したりしました。

天気もよく,楽しい活動でしたにっこり

  

卒業生を送る会

中学部を卒業する4名を送る会をしました。

学びサポーターの稲葉さんも参加して「また会える日まで」の合奏・合唱をしました♪

卒業おめでとう㊗️

  

 

お別れ遠足

お別れ遠足で竜宮公園に行きました。

僕たちは,歩いて行きました。途中で道の駅に寄って休憩しました。

竜宮公園でいっぱい遊びました。最初は滑り台です。その次はターザンロープです。

そり滑りは,怖くて怖くて行きたくないと思いましたが,友だちと一緒に滑ると楽しかったです。

お弁当を食べました。おいしかったです。

友だちとおやつ交換をしたかったけど,しませんでした。

宝探しをしました。隠されたカードを探しました。カードは見えないところにありました。

カードと景品を交換しました。僕は,ねこのぬいぐるみをもらいました。

晴れていたので気持ちが良くて,とてもたのしいお別れ遠足でした。

「この記事は,中学部1組生徒が担当しました。」グループ

読み聞かせ7

日和佐図書館の方が読み聞かせに来てくださいました。

今回は3冊の本を読んでくださいました。

僕は,「お面」についての絵本が面白かったです。

このお面の中に何の動物や魚がいるかを当てる絵本でした。僕は5匹ぐらいわかりました。

それと,いつものように図書室に本をたくさん持って来てくださいました。

僕は「ルラルさんの大工仕事」という本を借りました。

次回も楽しみにしています。ありがとうございました。

この記事は,中学部1組が担当しました花丸

 

お楽しみ会

ハンドベルでクリスマスソングを演奏したりダンスを踊ったりビンゴ大会をしたりして楽しみました。

サンタさんからのプレゼントに皆んな大喜びしていました。

明日から冬休みです。来月11日は、元気に登校してきてくださいネにっこり

Merry Xmas &ハッピーニューイヤーお祝い

 

地域の中学校との居住地校交流

居住地の中学校での交流及び共同学習で,調理実習の授業に参加しました。

友だちと協力して,揚げ物や押し寿司,お吸い物などをつくりました。

とてもおいしかったです笑う

皆さん大変お世話になりました。

また来年も行きたいです。

  

働く体験学習

高等部の就業体験に参加させてもらいました。

機織り作業で,コースターを作りました。

縫い目を飛ばしてしまったので,次は失敗をしないようにがんばりたいです。

他にトイレ掃除をしました。手順に沿ってできました。モップを絞るのが難しかったです。

僕は,園芸の作業で野菜の袋詰めをしました。むずかしかったです。

将来パソコンの仕事や機織りの作業などが合っている仕事なのかなぁと思いました。

働くことは大変なことがありますが,とても大切なことだと思いました。

この記事は中学部1組生徒が担当しました花丸 

  

    清掃(窓拭き)        リサイクル(缶つぶし)      園芸(収穫)

   

      機織り(コースター)      紙すき(はがき作り)      清掃(トイレ掃除)

   

           園芸(土作り)         手工芸(ポチ袋作り)

修学旅行の思い出

1日目は,室戸廃校水族館へ行きました。

アジやハリセンボンなどのいろいろな魚がいました。

鯨館では,剥製の鯨がいました。大きく口を開けていて食べられそうでした。

ドルフィンセンターでは,イルカにタッチをしました。

僕が右手を挙げると,2匹のイルカがジャンプしました。

とても楽しかったです。

2日目は,塩を作りに行きました。塩を袋に入れて持って帰りました。楽しかったです。

道の駅でお土産を買いました。ゼリーを買いました。おいしかったです。

詳細は,修学旅行速報(中学部)をご覧下さい。

この記事は,中学部1組生徒が担当しました。花丸

 

読み聞かせ6

日和佐図書館の方が,読み聞かせに来てくださいました。

僕は,「3匹のこぶた」のエプロンシアターが一番楽しかったです。

こぶたがかわいくて,オオカミが逃げていく場面がおもしろかったです。

他に,図書室に本をたくさん持って来てくださいました。

僕は,「地震のサバイバル」と「島のサバイバル」という本を借りました。

次回も楽しみにしています。ありがとうございました。

この記事は,中学部1組生徒が担当しましたNEW

   

 

竹紙漉き体験

全校生徒で竹紙漉き体験をしました。

講師の方々に教えていただき,一人一人上手に漉くことができました。

この竹和紙を使って,卒業証書や美術作品を制作する予定です。

乾燥して,できあがるのがとても楽しみです。

たくさんのことを教えていただき,ありがとうございました。

  

  

 

地域の中学校との居住地校交流

ぼくは,英語の授業に参加しました。

友だちと協力して,英語カードをAから順に並べました。

ぼくは,「C」と「K」と「X」のカードを貼りました。

他に,英字新聞紙を使って,知っている単語に丸をつけました。

”この記事は中学部1組生徒が担当しました。 “花丸

  

第3回避難訓練

地震と津波を想定した全国一斉の避難訓練に取り組みました。

放送の指示に沿って迅速にグランドへ避難することができました。

教室に戻って,各自が学校に常備している防災用袋の確認をしました。

  

     

 

 

ハッピータイム1

ハッピータイムでは,様々なグループに分かれて余暇の充実などを目的として活動しています。

今回は,ハロウィン教室と題して,ALTのジェームズ先生と一緒に活動をしました。

ジェームズ先生からハロウィンについてお話しをしていただいたり,関連する英語の発音などについて教えていただいたりしました。

その後,仮装をして職員室に行ってお菓子をもらいました。

記念撮影もして楽しい時間を過ごすことができました。

「トリック オア トリート!ハッピーハロウィン!」

  

ヨガ教室

今年度3回目のヨーガ教室がありました。

マット上でバランスを取ったり呼吸を整えたりして,心身ともにリラックスすることができました。

難しい動きもありましたが,楽しかったです。

木原先生いつもありがとうございます。

この記事は,中学部1組が担当しました。お知らせ

 

文化祭の練習・準備始まる!

全校集会で文化祭についての説明がありました。

今年の文化祭は11月13日(土)にあります。

表現会やバザー,作品展示などをします。

ビーズで作ったマスクストラップや和紙で作ったしおり,陶芸で作ったお皿などを販売する予定です。

作品展示では,美術で描いた運動靴や猫の絵を展示する予定です。

表現会では,オリンピックにちなんで一人一人ができることを発表します。

ぼくは,バトミントンのラリーを10回続けられるようにがんばりますお知らせ

この記事は,中学部1組が担当しました花丸 

  

読み聞かせ5

日和佐図書館の方が,読み聞かせに来て下さいました。

僕は,そのなかで「大阪うまいんもんの歌」の手遊びをしてくれたことが一番楽しかったです。

みんなも楽しそうに手遊びを楽しんでいました。

他に,「ニャーゴ」という大きい絵本を読んでくれました。

かわいい猫を飼いたくなりました動物

図書室に本をたくさん持って来てくださいました。

次回も楽しみにしていますのでよろしくお願いします。

この記事は,中学部1組が担当しましたにっこり

 

 

釣り活動

 タクシーで日和佐の港に行って釣りをしました。僕は,サビキ釣りをしました。

カゴに餌を入れて,釣り竿をあげて,また餌を入れて釣るということができて楽しかったです。

残念ながら釣れませんでしたが、また機会があれば釣りをしたいです。

この記事は,中学部1組が担当しましたNEW

  

 

 

読み聞かせ4

日和佐図書館の方が,本の読み聞かせに来てくださいました。

僕は,赤ちゃんの写真や様子が分かりやすいように書かれている本が気に入りました。

不思議に思ったこともたくさんありました。

それと,「ふあふあなあに」の本には色々なものがふわふわしていました。

動物の一部を見て,何の動物が出てくるのかわくわくしながら聞きました。うさぎの黒い部分はふわふわしています。もちろんやわらかそうでした。

みんなも楽しそうでした。次回も楽しみにしています。

笑うこの記事は,中学部1組の生徒が担当してくれました。花丸

  

運動会練習始まる!

 運動会の練習が始まりました。

今年は、「白い東大チーム」と「レッドライオンチーム」という2つのチームで練習をがんばっています。

 この記事は、中学部1組が担当しました。