日誌

高等部の行事

第1回こころと体の学習

男女各グループに分かれて,体の発達や心の成長,トイレでのエチケット,清潔指導等の学習をしました。家庭や自立支援センターと協力・連携を図りながら日常生活においても指導を継続しています。

  

  

 

宿泊学習(事前学習)

7月に徳島市内で宿泊学習に行くことになりました!
みんなとても楽しみにしています。今回は1日の活動内容や食事,部屋割りなど確認しました。

 

 

 

前期就業体験

6月1日から2週間,学校が仮設会社「ひまわり工房」になり,生徒たちは“実習生”として働く学習をしています。様々な仕事を通して,働くことの大切さと大変さを体験しています。一部の生徒は,施設等でも実習をしています。初日は,社長(学校長)が「ひまわり工房」の視察に来てくれました。

 

     朝礼の様子           ラジオ体操

  

   箱折り(外部委託)作業     牛乳パックのリサイクル作業           機織り作業

  

   園芸作業(ポット洗い)      園芸作業(ナス苗の植付け)    園芸作業(里芋の植付け)

  

  紙漉き作業(パルプちぎり)       藍染め体験           アイロンビーズ作業

     終礼の様子

地域清掃

集会の時間に地域清掃へ出かけました。学校付近から国道の歩道を2つのグループに分かれて雑草を抜いたり,空き缶などのゴミを回収したりしました。みんながよく使う道が,とても綺麗になりました。

  

  

作業学習(外部委託)

地域の和菓子屋さんから箱折りの作業をいただいています。食品用の箱なので,生徒たちはエプロン・マスク・三角巾を着用して,手指と机を消毒してから立位で作業しています。いつも静かな緊張感が漂っています。

作業学習(手工芸)

アイロンビーズや機織り,牛乳パックのリサイクル作業をしています。一人一人が目標に沿って集中して取り組んでいます。作品は,文化祭で販売します。

        機織り作業       牛乳パックのリサイクル      アイロンビーズ作品

作業学習(リサイクル)

アルミ缶を道具や足で潰したり,ペットボトルのラベルを剥がしたり潰したりする作業です。天候に左右されることもありますが,みんな集中して取り組んでいます。

  

      分別         アルミ缶潰し

 

     ペットボトル潰し        ラベルはがし