TEL:0884-77-2181 FAX:0884-77-1676 E-Mail:ananhiwasa_ss@mt.tokushima-ec.ed.jp
高等部の行事
技能甲子園「ビルメンテナンス」
県内の特別支援学校が集まり、ビルメンテナンスの技能を競い合う技能甲子園が、9月11日(水)にありました。
ひわさ分校より3名、阿南支援学校より1名の計4名でチームを組み出場しました。
結果は残念ながら1回戦敗退でしたが、他校の発表を見て参考にすることができたり、結果を踏まえ、これからの課題や目標を認識できたので、とても貴重な機会になりました。
次年度に向けて、更に技能や態度を磨いていきたいと思います!
犯人はイタチ?
3連休明けの7月16日(火)農場のビニールハウスではトマト・キュウリ、畑ではナスが無残にもたくさん食べられていました。3・4時間目の作業学習で収穫する予定だった1年生の女子が「大きいものばかり食べやがって」と怒っていました。サル対策として防護ネットを張っていますが、小動物がハウスやネットの隙間から入ったのだと思います。足跡からすると犯人はおそらくイタチではないかと思います。
B&G体験学習
7/12(金)B&G海洋センターで体験活動を行いました。当日はあいにくの雨で、海での活動はできませんでしたが、室内プールでカヌーやサップ、メガサッフ等の活動をしました。あちらこちらで歓声が上がっており、とても楽しい時間を過ごすことができました。B&Gのスタッフの皆様本当にお世話になりました。
7/11 NPO出前授業
料理学習 紬 大杉さんを講師に招き,「パン作りを通して,発酵について」の体験学習を行いました。
パン作りは,ほとんどの生徒が経験がなかったですが,レシピを見て相談しながら作りました。
発酵が進むとこんなに膨らみました!
今回は袋に材料を入れて,生地をもみます。
思ったより手が疲れますが,みんな生地の質感が変わってくるとうれしそうでした。
焼き上がると「うわぁ!」と歓声が
最後はお待ちかねの試食タイム♪
今回はプレーンと,チョコ入りのパンを作りました。
熱々で中からとろ~りとあふれ出すチョコレートに,みんな「美味しい!」っと楽しい体験学習になりました。
租税教育
先日(7月11日)、租税教育を実施しました。
講師として、税理士法人ベルダ 税理士 益田順子様にお越しいただき、税金の種類やどのように税金が使われているのか等をお話しいただきました。
生徒にとっては聞き慣れない言葉や難しい言葉がたくさん出てきましたが、クイズや身近な話を含めながら、楽しく授業をしていただきました。
益田様、ありがとうございました。