TEL:0884-77-2181 FAX:0884-77-1676 E-Mail:ananhiwasa_ss@mt.tokushima-ec.ed.jp
高等部の行事
技能甲子園「ビルメンテナンス」
県内の特別支援学校が集まり、ビルメンテナンスの技能を競い合う技能甲子園が、9月11日(水)にありました。
ひわさ分校より3名、阿南支援学校より1名の計4名でチームを組み出場しました。
結果は残念ながら1回戦敗退でしたが、他校の発表を見て参考にすることができたり、結果を踏まえ、これからの課題や目標を認識できたので、とても貴重な機会になりました。
次年度に向けて、更に技能や態度を磨いていきたいと思います!
犯人はイタチ?
3連休明けの7月16日(火)農場のビニールハウスではトマト・キュウリ、畑ではナスが無残にもたくさん食べられていました。3・4時間目の作業学習で収穫する予定だった1年生の女子が「大きいものばかり食べやがって」と怒っていました。サル対策として防護ネットを張っていますが、小動物がハウスやネットの隙間から入ったのだと思います。足跡からすると犯人はおそらくイタチではないかと思います。
B&G体験学習
7/12(金)B&G海洋センターで体験活動を行いました。当日はあいにくの雨で、海での活動はできませんでしたが、室内プールでカヌーやサップ、メガサッフ等の活動をしました。あちらこちらで歓声が上がっており、とても楽しい時間を過ごすことができました。B&Gのスタッフの皆様本当にお世話になりました。
7/11 NPO出前授業
料理学習 紬 大杉さんを講師に招き,「パン作りを通して,発酵について」の体験学習を行いました。
パン作りは,ほとんどの生徒が経験がなかったですが,レシピを見て相談しながら作りました。
発酵が進むとこんなに膨らみました!
今回は袋に材料を入れて,生地をもみます。
思ったより手が疲れますが,みんな生地の質感が変わってくるとうれしそうでした。
焼き上がると「うわぁ!」と歓声が
最後はお待ちかねの試食タイム♪
今回はプレーンと,チョコ入りのパンを作りました。
熱々で中からとろ~りとあふれ出すチョコレートに,みんな「美味しい!」っと楽しい体験学習になりました。
租税教育
先日(7月11日)、租税教育を実施しました。
講師として、税理士法人ベルダ 税理士 益田順子様にお越しいただき、税金の種類やどのように税金が使われているのか等をお話しいただきました。
生徒にとっては聞き慣れない言葉や難しい言葉がたくさん出てきましたが、クイズや身近な話を含めながら、楽しく授業をしていただきました。
益田様、ありがとうございました。
PTA進路研修会が開催されました
6月25日にPTA進路研修会がありました。
講師として、
社会福祉法人 柏涛会 こなん 相談支援専門員 石上明日香様にお越しいただきました。
研修会には、保護者の他、高等部の生徒や教員も参加しました。
研修会では、福祉サービスについて事例を挙げてわかりやすく説明してくださり、
生徒も「卒業後に相談できるところがあると安心できる」としっかりと自分の将来のことを考えながら話を聞くことができていました。
石上様、御参加くださいました保護者の皆様、ありがとうございました。
令和6年度 前期就業体験3日目
就業体験3日目
本日は、午前中は手工芸、午後は園芸の作業を行いました。
手工芸では、機織りを行ったり、ハンガーや卓上モップ等の制作を行ったりしました。
初めての作業もありましたが、手順書等を確認しながら時間いっぱい作業に取り組めていました。
園芸では、じゃがいもの収穫をしました。
じゃがいもがたくさんついていたり、大きなじゃがいもが出たりすると嬉しそうな声が上がっていました。
暑い中でしたが、頑張って作業し、たくさんのじゃがいもを収穫することができていました。
令和6年度 前期就業体験2日目
就業体験2日目
本日は、午前中は園芸、午後はリサイクルの作業を行いました。
園芸では、畑に支柱を立てたり、マリーゴールドをプランターに定植したりしました。
リサイクルでは、段ボールをまとめたり、ペットボトルの分別をしたりしました。
1日を通して大変暑い中でしたが、よく頑張っていました。
令和6年度 前期就業体験開始!
今年度の就業体験がいよいよ始まりました!
就業体験中はいつもの授業ではなく、一日を通して作業を行います。
また、2・3年生については、校外での現場実習にもでかけ、色々な経験を積みます。
1日目となる本日は、紙漉き(午前)、リサイクル(午後)の日程で作業を行いました。
【紙漉き】
紙漉きでは、牛乳パック等のラミネートを外しで乾かした紙をちぎり、ちぎった紙をミキサーにかけた後、
漉いて紙にしていきます。
【リサイクル】
リサイクルでは、ペットボトルの分別や空き缶つぶし等の作業を行い。
リサイクルできるように分けていきます。
分けた後はリサイクル業者の方持って行ってもらい、お金にかわります。
2週間の間で、藍染めや清掃等、他の作業も行いますので、また紹介させていただきます。
花苗のプレゼント
1月19日(金)に、地域貢献活動の一環として、作業学習で育てたビオラ苗72ポットを地元の日和佐こども園に提供してきました。分校の生徒3名からそれぞれ24個入ったトレイをグループで受け取って頂き、5~6人で協力しながら運んでいた姿に感動し、最後に全員から「ありがとう」と声を揃えてお礼を言ってもらいました。生徒たちは元気な園児たちに圧倒されるとともに大変感激していました。とても印象に残る有意義な活動となりました。