ブログ

2025年1月の記事一覧

【通常授業の様子】小学部・算数

今回は小学部の算数の授業をご紹介します。

小学部においても、個々の実態に応じて学習内容が設定されています。

写真に写っている児童は、2桁+2桁の足し算の筆算を学習しています。

スモールステップで確実に一つ一つできることが増えていますね!

   

阿波ふうど号&ひわさ分校

阿波ふうど号のイベント,無事終了しました。

機材トラブルで配布時間が変更になりましたが

寒い中,食べにきてくださった皆様ありがとうございました(^^)

  

 今年は阿波ふうど号の前で,「あったか野菜たっぷり鍋」を配布。  今年のレシピに選ばれた高等3年藤崎さん

  

 かめたろうさんも一緒にイベントを盛り上げてくれました。生徒たちの即興呼びかけも面白かったです!

  薬王寺へ散歩にもでかけました。

 合間に児童生徒も試食。寒いので暖まったかな?

阿波ふうど号&ひわさ分校

令和7年1月18日(土)ひわさ道の駅,物産館前にて

「 あったか野菜たっぷり鍋 」を無料配布します!

 

調理の不具合で配布時間が、30分ほど遅れます。

ご迷惑おかけします…

ぜひ、お越しください!!

令和6年度 ひわさ分校作品展について

 

今年度も下記の5箇所の施設にて、ひわさ分校作品展を行います。

児童生徒が美術の授業や作業学習のなかで制作した作品です。

ぜひ、近くにお立ち寄りの際は、ご覧ください。

場所 日程

①県立海部病院

②海南文化館

③海陽町立海南病院

④美波町医療保健センター

⑤美波町役場

 

① 1/14(火)〜24(金)

②、③ 1/24(金)〜2/7(金)

 

④ 2/14(金)〜2/25(火)

⑤ 3/6(木)〜3/19(水)

たこあげ

冬休みが終わり、1月8日から学校がスタートしました。

始まって2日目で、寒波の影響で学校にもうっすらと雪が積もっていま

した。

そんな中、小学部では寒さにも負けず、たこあげをしながら運動場を駆け回っていました。

子どもたちは元気いっぱいで、寒さも吹っ飛びますね!